統計学 独立性の検定【統計検定攻略に向けて】 2×2の分割表を中心にして,統計検定2級〜準1級で頻出の独立性の検定を解説していきます。1つ目のポイントは,2×2の分割表における独立性の検定は,母比率の差の検定としても捉えることができ,それらは等価であることです。2つ目のポイントは,2... 2022.04.26 統計学統計検定2級統計検定準1級
統計学 ポアソン分布【統計検定攻略に向けて】 ポアソン分布の式をはじめて見たら,誰でも目が点になりますよね。この式の謎を解明しつつ,統計検定の2級〜準1級で問われるポアソン分布の諸性質を証明つきで解説していきます。 ポアソン分布の確率関数には指数関数が使われています。統計検定2... 2022.03.18 統計学統計検定2級統計検定準1級
統計学 幾何分布【統計検定攻略に向けて】 幾何分布のポイントは,期待値や分散,無記憶性です。統計検定2級では期待値や分散の結果を知っていれば,ほとんどの問題に対応できます。しかし,2級でも古い年度の過去問では無記憶性が出題されていますし,準1級を受けるのなら,なおさら理解しておく... 2022.02.15 統計学統計検定2級統計検定準1級